コレの続きです→ボクと天龍 ~in京都~Vol.1
早速ですが自慢のマイホームを紹介します!
3年前に購入しました!
もちろんオール電化です(*゚▽゚)ノ
外壁にはこだわりました。
たまに冗談も織り交ぜます( ̄∇+ ̄)vキラーン
【金閣寺】
正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ)どすぅ~
昭和61~62年の大改修工事の際には総工費約7億4000万円が投じられたとのこと!
徘徊して疲れたのもありますが、ご高齢の先輩方もいらっしゃるので早めに宿に向かいました。
車窓からは五重塔(ごじゅうのとう)
夕食まで少し時間があったのでボクのわがままで近くの神社へ!
何ていう神社だったっけ?
たぶん八坂神社。。。。(^▽^;)
歩いたせいかお腹とアルコール残量が減ってきたので夕食会場へ向かった。
社会勉強の一環として、こういう料理を食するということもいい経験だけど・・・
やはり藤田うどんが恋しい。。。
藤田うどんとは→四国中央市にある行きつけのうどん屋さん。
朝からおビールばっかりなので、ここからはにっぽんしゅ~☆ヽ(▽⌒*)
スーパーヨッパライダーになったところでショッカーではなく舞妓さんと芸妓さんが登場!
っていうか美白にもほどがある。
おいでやすぅ~。
ん~。色っぽい (/▽*\)~
どこからともなく歌が聞こえてきた。(空耳)
お・・おいでや・・す・ぅぅ~
ちょっと真似てみたけれどイントネーションが白と黒ぐらい違う。
要するにまったく似ていない。
ウチの先輩方は方言などまったく気にならない様子。
酒つかぁ~
ワシはビールつかへぇ~
どんな場面でも自分を曲げない先輩。。。
半分だけ見習おうと思った。
そしてしばらくすると、芸妓さんがギターを持ってきた。
一曲披露してくれるらしいのでレディー・ガガをリクエストしたのだが完全スルー
だが心に染みるアツい一発を聞かせてくれた。
歌が終わると同時にボクの意識もなくなった。。。
最終回につづく